検査着の正しい着方? 
2012/09/12 Wed. 09:56 [edit]

明日をも知れぬフリー業ってことで、
コレだけは毎年行っております。行かされております。
とは言っても、血液検査に便検査にバリウム飲んで胃の検査に
血圧、心電図、身体測定、レントゲンに問診ってな感じで、
いわゆるお泊まりでCTスキャンまでとるような
人間ドックまではいかないお気軽お安めの検査なので
市がやってる保健医療センターには
セレブ感ゼロのいろんな人が集まっております。
ボクらのような自営業からどこぞの中小企業の社員さんから
この人何してる人なんやろ?から、水商売のお姉さんまで。
男女まぜこぜなので以前はなんとなく女性陣には
「オッサンと一緒ってイヤやろなぁ申し訳ないなぁ」
とか思いつつ、みなコソコソ検査を受けてる感じでしたが、
今回は、堂々ときゃっきゃっ行き交う女性陣の
「ココは検査着バーか何かかしら?」みたいな光景の中、
(上着が検査着に変わっただけで不思議なもんです)
心拍数をグッと押さえ込みながら
検査を終えたのでありました。とさ。


↑40越えてから173㎝だった身長が174㎝に。何が伸びたの???
category: ★コママンガ日記
コメント
どこの医療センター?
西宮の田舎にはそんなキャピキャピねーちゃんは居てないぞ。
んでも、心拍数上がって再検査なんてなったらシャレにならんやろなぁ〜。
そろそろ健診いかなあかんか・・・
URL | たいちょ #LkZag.iM
2012/09/12 12:41 | edit
僕も行きたい…かな?
検査着コスプレマニアにはたまらないシチュエーションですね、ってそんなマニアがいるかどうは知りませんけど、もしかしたら僕がハマってしもたりして。
URL | 岡崎秀俊 #-
2012/09/12 17:13 | edit
検査着バー
うふふ、、たいちょさまと岡崎さま。
男性ならではのすばやいコメント、
ちょっと笑ってしまいました。
保険センターの検診すら行ってないのですが
そんなにセレブ感がゼロなのなら、
うちの市もどんなもんか体験したくなりました。
私もね、友人が縮んでいくなか2㎝も伸びました。
筋力無いとひっぱらないから骨が伸びるって聞くけど
ほんまかな?
お互い足が伸びたんだと思いましょう。
URL | ハナ #vp8meGQs
2012/09/12 21:23 | edit
(笑)
検査着バーて(笑)
や~、でもなかなか夢のようですね(〃▽〃)=3
市の健康診断とか、なかなか重宝ですよね~(^^
URL | なりたり #2WdbYHDY
2012/09/13 10:38 | edit
コメントどもです!
遅ればせながら返信でございます。
たいちょ様>
大阪市内にはたまたまかもですが存在を
確認しております。
元々、自営な人やお水の人や怪しげな人が
検診や確定申告でけっこういてる街なので(笑)
いっときましょ、オッサンですから検診!
岡崎様>
検査着コスプレマニアにおるんかはわかりませんが、
はい、アリだと思います(笑)
遭遇したら心拍数上がるかもですよ。
ハナ様>
たしかに普段コメントしないオッサンふたり。
さすがハナさん、ええとこ見てます(笑)
保健センター、セレブ感ゼロですよ。
ってか、あの検査着は上司も威厳もなくして
しまうので、もしセレブがいても
強制的にゼロしてしまうかもです。
そうですよ、足ですよ足!
なりたり様>
検査着バーも健康診断も重宝です(笑)
検査着バーにはきっと「バリウムなんちゃら」
って言う、濃いめのカクテルがありそうですね。
URL | ハピ☆ヒジ #dPayaM8g
2012/09/14 19:05 | edit
| h o m e |
みさき(11/24)
ハピ☆ヒジ(11/14)
みさき(11/14)
ハピ☆ヒジ(11/13)
はれお(11/04)
ハナ(10/29)
ハピ☆ヒジ(10/09)
みさき(10/08)
ハナ(10/08)
ハピ☆ヒジ(09/19)
ハナ(09/16)
ハピ☆ヒジ(09/12)
リン妙(09/09)
ハピ☆ヒジ(09/07)
みさき(09/07)
ハピ☆ヒジ(08/31)
ハピ☆ヒジ(08/31)
ハナ(08/29)
ハナ(08/29)
みさき(08/28)