モンゴル 
2007/10/19 Fri. 18:11 [edit]

モンゴルの夜空はこんなだそうだ。
星の数が半端やないんだそうだ。
流れ星もギュンギュン降ってくるそうで、
日本じゃあ、「あ、流れ星、ラッキー!」と願い事をするところだが、
モンゴルじゃあ、「あの星はボクのじゃありませんように!」と思うらしい。
日本じゃあ、赤ちゃんに可愛い格好をさせて、
「可愛いい赤ちゃんですね~!」と皆言うところだが、
モンゴルじゃあ、なるべく地味で汚い格好をさせて、
「不細工な赤ちゃんですね~!」と皆言うらしい。
なんでも可愛い赤ちゃんは悪魔に連れて行かれる迷信があるからだとか。
最もそっくりな顔立ちの国同士なのに物の見方って違うもんである。
そうかぁ、そういう考え方もあるかぁ~。
物事は一方向からだけ見るもんやないなーとつくづく。
と、我が家のベランダからまったく星の見えない大阪の夜空を見ながら、
で、モンゴルの広~い映像を狭~い我が家のTVで見ながらつくづく。
category: ★コママンガ日記
tb: -- コメント: 2
それでも世界は繋がっている 
2007/10/16 Tue. 23:38 [edit]

いつぶりでしょ、公衆電話使ったの。
出かけたはいいものの携帯電話を持ってくのを忘れてて、
公衆電話を探すもこれがなかなかない。
「誰か~、1分でいいので携帯電話貸していただけませんか~!!」
っちゅうワケにもいかず。
あ!と思いついて、駅前でなんだか懐かしすら感じる緑色の電話を発見。
しまった~、テレカはいつぞやにサイフから抜いてしまった・・・。
が、幸い10円玉はたくさんあったので、
ひとまずジャラジャラとまとめて入れて電話をかける。
いかん~、電話番号覚えてない~。
そや、こんなことあるかもとサイフにメモ入れてたんやった。
と、苦難を乗り越え、やっとこ電話をかける。
が、が、恐ろしく早い勢いでチャリン!チャリン!と10円が吸い込まれて行く。
携帯電話がないだけで、すでにこんなことになるのか~。
あー、電話機の前であたふたするオッサンひとり・・・・・。
category: ★コママンガ日記
tb: -- コメント: 4
女子高生と共に 
2007/10/15 Mon. 15:00 [edit]

イラストを描くのが仕事ですから、そりゃあ女子高生を描くこともあります。
制服なんかも細かく描いた方がええこともあります。
そんな時は制服の資料をネットで探します。便利な世の中です。
なぜだかコスプレやいかがわしいページが多々でてくるわけですが、
そんなことは気にしません、資料になればいいんです。
で、先日マンションのTV線の点検なるものがありました。
業者の人が各部屋にやってきて、すぐ横の壁際で点検しよります。
が、こっちも締め切りも迫ってるので、手を止める訳にはいきません。
普段なら作業を止めるのですが仕方ありません、仕事ですもの描き続けます。
さてさて、画面上に女子高生の制服いっぱいで女子高生を描くボクは
一体どのようにに思われたのでしょうか????
謎です・・・むこうも謎だったでしょうが・・・・。
category: ★コママンガ日記
tb: -- コメント: 4
肝を冷やす出来事 
2007/10/10 Wed. 15:46 [edit]

──────[肝を冷やす]気持ちがひやりとする。驚き恐れる。の意味。
いやはや、まさに[肝を冷やす]とはこのことで。
昨日ちろちろメールが来てバレてしもうたり、
このブログにもコメントされちゃったので白状します、はい。
上の写真は昨日の新聞のTV欄です。
で、夕方関西TVのニュースバラエティ「アンカー」という番組で
参加させていただいた『関西弁100人展』が紹介されたんですね。
で、先週の土曜日、主催者のTさんからお願いされて断りきれずで、
先週末その画廊でTV局の方からインタビュー受けたんです。
で、その模様が『関西弁100人展』の紹介の片隅で流れていたというワケでして。
で、ボクの作品タイトルが「なんでやねん!」でしたが、
まさに、ボクが「なんでやねん!」と叫びたいくらいで・・・。
もうね、グダグダやったんです。
こぉいうのが一番恥ずかしいので、当然、誰にもお知らせせずに
(そもそもカットされるかもしらんし)人知れず終わってくれいと願いつつ、
こそっと昨日オンエアー見たんです。
むむむ、インタビュー受けるのも、見るのも、ホンマ肝を冷やしましたわ。
ものすごい短い時間にもかかわらず、おっさん(ボク)必死でしゃべってるし。
そんなんなしで『関西弁100人展』の紹介だけでええのにねぇ・・・。
だったら、みんなに告知してまわるのにねぇ・・・。
そんなこんなの『関西弁100人展』どぞ、見に行ったってくださいましです。
『まいどおおきに!関西弁100人展』

category: ★へなフォト日記
tb: -- コメント: 5
ウルトラのパン 
2007/10/08 Mon. 13:40 [edit]

ジュアァッ!!!
私の名前はウルトラマン、M78星雲より地球を守る為にやってきたヒーローだ。
現在は大阪天満界隈の平和を守る為、この家のMacの机上に居候している。
そう言えば、こないだこの家の偉い人のおにぎりコさんが
パンで作る顔を募集中!、と言うので
迷う事なく私の顔をリクエストしてみたのだ。
で、できあがったのがコレ↓だ。

なんなのだ、コレは??!
これが私なのか???私のことを知っているのか???
太陽の塔の間違いじゃないのか???
うすうすは私がこの部屋にいることを快く思っていないことには気付いていたが、
これはあんまりじゃあないのか???
頭の上にある突起物はなんだ???乳首か???乳首は胸にあるものだぞ。
しかも、胸と言えば、私の胸にあるのはカラータイマーだぞ。
そうかコレはカラータイマーなのか???しかもカラータイマー3つか???
ひょっとして真ん中にあるのはクチか?縦に大きく開いてるのか???
それとも来年の新作のウルトラマンはこんな顔で人気者になるのか???
くつ・・・まだまだ言い足らないことだらけだが・・・・・無念、
むむむぅ、もうじき3分・・・さらばだ、ジュアァ─────ッ!!!!!!
・・・って、ウルトラマンが見たら言うやろうなぁ。
category: ★へなフォト日記
tb: -- コメント: 2
やっぱり箱が好き 
2007/10/07 Sun. 23:14 [edit]

チャーさんに「キミは何処で寝るのが一番好きですか?」と訪ねたら
きっとこう答えるだろうなぁ。
・・・「箱ん中」って。
最近は、お届け物が入って20センチ弱四方の箱が
特にお気に入りの様子で。
うーむ、狭ないのんかねぇ~。
category: ★へなフォト日記
tag: チャーさんカンちゃん
tb: -- コメント: 2
☆「まいどおおきに!関西弁100人展」 
2007/10/04 Thu. 17:33 [edit]

あ、そうそう、おとといから大阪の南堀江のギャラリー「Gallery hokk」にて
『まいどおおきに!関西弁100人展』開催中です。
お声をかけていただきまして1点参加させていただいております。
と、まー、ボクの作品はともかく、関西ゆかりのイラストレータさんや
作家さんの作品が100点並んでるってだけで面白そうな予感がプンプンですね。
(っちゅーボクもまだ見にいけてないんで、楽しみにしてます)
今月末近くまでけっこう長くやってるみたいですので、
ご近所の方、お近くへいく方は是非覗いてみてはいかがでしょうか。
(っちゅうか2週間空いたこのブログを見てる人がいるかが謎ですが・・・)
なワケで詳細はコチラ→「Gallery hokk」
<追記>
出展作品『なんでやねん!」です。
実は別途で一人一人隣の人へ突っ込む理由が
書いた冊子をぶら下げてました。

「漫才師より素人のおばはんの方がおもろいって、なんでやねん!」
「給料ドンドン下がってるって、なんでやねん!」
「社長ボーナスカットって、なんでやねん!」ってな感じで。
category: ☆お知らせ(作品込)
tb: -- コメント: 2
さりげなく・・・ 
2007/10/04 Thu. 17:00 [edit]

わわっ、久々に描きにきたな~とは思ってたけど、
2週間も空いてたとは・・・。
わかってはいたけど、ホンマいい加減な性格ですね、はい。
嵐のような忙しさも歯が痛いのも、ま、ま、おさまったっちゅうことで、
いやはや、久々のブログです。
ちろっと涼しくなってきたような、まだまだ暑いような今日この頃。
しっかし、日ぃ短なりましたねぇ~。
影が長なりましたね~。影の中だけは小顔ですね~。頭小さいですね~。
現実もこうやったらええですね~。
と、いささかどんなふうにブログ描いてたかあやふやなまま、
ま、とにかく人知れずそれとなく再開っす。
category: ★へなフォト日記
tb: -- コメント: 2
| h o m e |
みさき(02/17)
みさき(02/17)
ハナ(02/16)
ハピ☆ヒジ(02/15)
はれお(02/13)
ハピ☆ヒジ(02/09)
ハナ(02/08)
ハピ☆ヒジ(02/08)
ハピ☆ヒジ(02/08)
みさき(01/26)
ハナ(01/25)
ハピ☆ヒジ(01/16)
はれお(01/15)
ハピ☆ヒジ(01/15)
ハナ(01/14)
ハピ☆ヒジ(01/14)
みさき(01/13)
ハピ☆ヒジ(12/20)
アン母(12/19)
ハピ☆ヒジ(11/29)